アクセルとブレーキに不安を感じたときに考えたい【運転免許の自主返納】

はじめに


車を運転していて、ヒヤリとしたことはありませんか。

例えば前の車との距離が近くなって、ブレーキをかけたいのに、アクセルを踏んでしまって、衝突しそうになったとか。

車が走る車線は右だっけ?左だっけ?

車の運転に自信が無くなってきたとき、不安を抱えながら運転するのはとても危険です。

事故を起こしてからでは取り返しがつきません。

思い切って、運転をしないという選択肢「自主返納」を検討されてみてはどうでしょうか。

自主返納とは

有効期限の残っている運転免許を返すことです。

管轄の警察署や免許センターで手続きをすることが可能です。

自主返納は、免許取得をしていれば何歳からでも行うことができ、それと同様に「運転経歴証明書」も年齢に制限は無く申請することが可能です。

自主返納をされた方は、各自治体ごとに公共交通機関の割引などの特典を受けることができます。(特典や条件は自治体によって異なります)

身分証として使っているから・・・・

写真付きの身分証明書といえば、「運転免許証」というイメージが強く、自主返納をためらってしまう気持ちも分かります。

ですが、「運転免許証」を自主返納する際に、下記の条件を満たせば「運転経歴証明書」の発行を申請することが可能です。

【申請の条件】

・運転免許の全部取り消しを行っている
・運転免許を返納してから5年以内である
・運転免許証の取消基準に該当しない
・免許停止中、免許停止の基準に該当しない
・再試験の基準に該当しない

【申請ができない人】

・運転免許証の取消基準に該当している人
・免許停止中、免許停止の基準に該当している人
・再試験の基準に該当している人

既に返納された方でも、返納~5年以内であれば、申請をすることが可能です。

運転経歴証明書は写真付きの身分証明書としても認められ、有効期限も「永年有効」です。

※住所変更などがあった場合は、変更の手続きが必要です。

車が無いと移動が不便・・・・

自主返納をすると、特典として交通機関等の割引券がついてくることもあります。

(※特典の内容は自治体によって異なります。)

運転経歴証明書の申請について



自主返納をするには、必要な書類を持って、免許センターや警察署に出向かなければなりません。

写真は、サイズ等細かいルールがありますので、注意が必要です。

【運転経歴証明書の申請に必要なもの】

  • 運転免許証
  • 写真(縦3センチメートル、横2.4センチメートル)
    ※注意事項あり
    ※運転経歴証明書の写真となります。
  • 手数料1,100円

自宅から不便な場所であったり、時間帯が合わない。

足が不自由で申請に行くのが大変というような場合、手続を代行することが可能です。

お気軽にご相談ください。